(公社)愛知建築士会入会のご案内

入会のご案内
次の方々が入会できます。
- 建築士試験に合格し、免許の登録をされた方(建築士)は正会員として入会できます。
- 将来建築士になろうとされる方は準会員として入会できます。
- 建築士を目指す学生又は、建築に興味のある学生のみなさんは特別準会員(学生会員)として入会できます。
- 個人又は、団体で本会の事業の賛助をお願いできる方は賛助会員として入会していただくことができます。
建築士会会員として講習会、講演会、見学会等、各種イベントに参加し自己研鑽に努め、社会により一層の貢献をしましょう!
入会の方法
- 入会を希望される方は、申込書に所定事項ご記入の上、事務局へ郵送またはFAXしてください。
- 入会希望支部より入会金・年会費の納入方法を通知します。
- 入会金・年会費(支部によっては支部会費)を建築士会へ納入し、手続き完了です。
- 手続完了後、会員証を発行します。
1.申込書
- 正・準会員の申込は「入会申込書」をA4サイズに保存してお使い下さい。
プリントアウトがうまくいかない場合は事務局までメールしてください。急ぎ送付させていただきます。
- 入会申込書は事務局・支部事務所でも配布しています。
2.支部に所属する。
- 会員(特別準会員は除く)は、必ず支部(勤務地の所在地又は現住所の支部)に所属していただきます。
- 支部長又は事務局より、具体的な指示・連絡事項をお知らせします。(支部によっては、支部会費をお願いし活発な活動をしています。その内容をお聞き下さい。)
3.紹介者氏名について
- 正会員として1年以上の方の推薦が必要です。
(適任者がいない場合は、事務局へご相談ください。)
入会金
| 正会員
| 4,000 円
| |
準会員
| 3,000 円
| (準会員から正会員になる場合 1,000 円)
| |
特別準会員
| 1,000 円
| ||
年会費
| 正会員
| 18,000 円
| 建築士法第5条により免許を受けた建築士
|
準会員
| 14,400 円
| 将来建築士になろうとする者
| |
特別準会員
| 3,600 円
| 建築士を目指す学生,建築に興味のある学生
| |
賛助会員
| 30,000 円
| 1口以上とする。個人又は団体で本会の事業を賛助する者
|